
京都でファンクレコードの高価買取ならTコレ
当店は、レコード買取専門店として、京都を拠点に地域の皆さまに信頼される買取サービスを提供しております。
店頭での丁寧な査定はもちろん、ご自宅までお伺いする出張買取もご好評をいただいております。
「もう使わないけれど捨てるには惜しい」「価値があるか分からないけど見てもらいたい」そんなお品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。経験豊富なスタッフが、1点1点心を込めて拝見し、適正価格で買取いたします。
京都の地で育まれた誠実な対応と、安心・納得の査定をお約束いたします。
皆さまのご来店・ご依頼を心よりお待ちしております。

ファンクレコードの買取
ファンクは、ブラック・ミュージックのジャンルの1つで、1960年代のジェームス・ブラウンの「アウト・オブ・サイト」を原型とします。
名前の似た「ファンキー」はアメリカ南部の印象を持ちますが、ファンクは都会的な印象のジャンルです。多分に感覚的な区分けで、言語化すると「ジャズをベースにしたビートの強い音楽」といった広い表現となります。
1970年代にヒットが相次いだジャンルで、懐古や再発見を意図したユーザの注目が集まっており、中古市場でも人気のある商品です。
ファンクレコードを高価買取します
ニューオリンズを代表するファンクバンドThe Metersの「Struttin’」、「帝王」ジェームス・ブラウンのバック・バンドとしてサウンドを支えたJ.B.’s=Reunionによる「Bring The Funk On Down」は人気が高く、当店でも高価買取商品です。
キューバのハバナ出身のラテン・パーカッショニストCandidoによるパーカッシブ・ラテン・ファンククラシックを収録した「Drum Fever」も高値となっています。
その他、ファンクか曖昧なレコードや、日本人アーティスト作品も取り扱っていますので、お気軽にご相談下さい。

ファンクレコードの買取方法
レコードの出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
買取強化中のファンクレコード5選
ファンクの帝王ジェームス・ブラウンによる代表作の一つで、重厚なグルーヴと鋭いホーンアレンジが際立つ傑作です。1973年オリジナル盤はもちろん、近年の高音質再発盤にも根強い需要があります。
ジョージ・クリントン率いるPファンクの名作で、サイケデリックかつ未来的なサウンドは今なお影響力を持ち続けています。1975年のアメリカ盤(初期紺ラベル)はもちろん、帯付きの日本盤も評価が高く強化対象です。
時代背景を反映した重厚な音作りと、ファンクの枠を超えた表現力が高く評価される1971年の傑作です。多少のスレがあっても高価査定の対象です。
同名映画のサウンドトラックとして制作された本作は、メロウなファンクと社会派リリックが融合した名盤です。初期盤・再発盤・日本盤帯付きなど、いずれも高価買取の対象となります。
サイケデリックとファンクが融合した独自の音作りが特徴で、Westboundオリジナル盤は特に人気が高く、高価査定が見込めます。
